![](https://iekobo-nodayamazaki.com/wp-content/uploads/2025/01/sudosen1.png)
剪定
こんにちは。 野田山崎店です。 今回は、柏市で、常連のお客様から剪定のご依頼です。 道路に飛び出していたので、短く切りました。 こちらは、お隣さんの家に入ってしまったので、切りました。 公園側にでていた枝を切りました。 […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、柏市で、常連のお客様から剪定のご依頼です。 道路に飛び出していたので、短く切りました。 こちらは、お隣さんの家に入ってしまったので、切りました。 公園側にでていた枝を切りました。 […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、野田市の常連のお客様より年末に雨樋が落ちたとご連絡をして一時補修のみをしていたところの雨樋交換です。 かなり古くボロボロでした。 別件で、ちょっと挨拶回りに行ってる間に、取り外しが […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、野田市で、草刈りのご依頼です。モンスター級です。 刈った草を一輪車で、運んで、穴に埋めていきます。 写真だとそうでもないですが、すごい量で、最後の方は、腰持ってかれたので、きつくな […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 年末年始は、久しぶりに10日間くらい休めたので、ゆっくりできました。 年明けは、6日、7日と2日間で、70件近く挨拶回りをしたので、1月は、それなりに忙しくしておりました。 その時に粗品用 […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、我孫子市で、水栓のパイプが折れてしまったので、水栓の交換です。 同じ形の物を手配したので、これから交換です。 まず、取り外しします。 無事交換しました。 野田市、流山市、柏市、我孫 […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、流山市の常連のお客様からカーポートと土間洗浄のご依頼です。 まず、カーポートです。 土間もがんばります。 ピンコロの目地が1部なくなってるところがあり、土が入り込んでいたので、大変 […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、キッチン水栓の交換です。 まず、取り外します。 新しく取り付けます。 無事、終わりました。 ホースが伸びるタイプに変更です。 野田市、流山市、柏市、我孫子市付近で、お困りの方は、お […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 この時期になると少し余裕ができるので、新しく封筒を作りました。 今までは、大きいのしかなくて、領収書は、無地の封筒を使っていたので、今回、作ろうと思いました。 大量に入ってきました。 間違 […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、柏市で、鉢の観音竹が多くなったので、何本か別の鉢の植え替えて欲しいとのご依頼です。 一回、土を空にして、余計なものは、なくしてしまいます。 無事完了しました。 野田市、流山市、柏市 […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、柏市の常連のお客様から換気扇のフードの清掃のご依頼です。 これから作業です。 余計なものは、外してお掃除します。 フード内が一番気になっていたようで、きれいになって喜んでいただけま […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、流山市の常連のお客様から照明をLEDに交換して欲しいとのご依頼です。 まず、古いのは、取り外します。 これから付けていきます。 無事、交換完了しました。 とても明るくなり、お客様も […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、流山市の常連のお客様から花壇の手入れも大変なので、さっぱりさせたいとのことで、人工芝を設置することになりました。 まず、花壇の中を撤去します。 きれいにして整地しました。 防草シー […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、水栓交換のご依頼です。 古い水栓で、メーカーの分解図を見て、ここまで外してしたけど外れないと手こずってしまいました。 ホースがつながっている部分で、固定されていて、なんとか外れまし […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、柏市の常連のお客様から換気扇のプロペラは、掃除できるが本体とフード内が掃除できないので、掃除して欲しいとのご依頼です。 本体は、外してきれいにしました。 フード内もきれいになり、お […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、野田市で、水栓のパッキン交換のご依頼です。 ハンドルを外していきます。 バラバラにしてパッキンを交換していきます。 新しいパッキンを入れて無事完了しました。 野田市、流山市、柏市、 […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、流山市の常連の車屋さんの事務所のドアクローザー交換です。 まず、取り外します。 これから取付です。 無事完了しました。最後にキャップを付ける前に写真を撮ってしまいました。( ´艸` […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、流山市の常連のお客様より剪定のご依頼です。 まず、生垣です。 ぽっかり空いてるとことは、ラティスで塞ぎました。 最近、見つけた自立ホウキは、かなりよかったです。 野田市、流山市、柏 […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、流山市で、庭のお掃除のご依頼です。 落ち葉などが気になっていたので、きれいになって喜んでいただけました。 野田市、流山市、柏市、我孫子市付近で、お困りの方は、お気軽にご相談ください […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、自転車の修理です。チェーンとスプロケットの交換です。 まず、古いのを外します。 スプロケも外します。 新しいものを付けます。 エンドも少し修正します。 ディレーラーも曲がりすぎてダ […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、柏市の常連のお客様より換気扇のクリーニングのご依頼です。 さっそく始めます。 換気扇の割には、配線が多かったですが、しっかり掃除するので外しました。 外した跡が残ってるので、掃除し […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、野田市で、土間洗浄です。 作業中にホースに穴が空きました。 でも予備を常に準備しているので、大丈夫です。高圧のホースは、消耗品なので、使っているといつ破れるかわかりません。帰ってか […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、柏市の常連のお客様の換気扇のクリーニングです。 箱ごと外して掃除します。 きれいに掃除しました。 きれいになりお客様も喜んでいただけたのでよかったです。 野田市、流山市、柏市、我孫 […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、流山市のお客様より網戸、窓の掃除のご依頼です。 まず、一階の網戸です。 網戸を外してる間に窓掃除やります。 続いて2階の網戸を外してきました。 2階は、ここだけは、外からじゃないと […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 新しい年になりましたので、ご挨拶させていただきます。 今年もよろしくお願いいたします。 最後にこのブログを観ていただいた方限定で、新年の初サービスをご案内させていただきます! 庭木、クリー […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、柏市の常連のお客様の換気扇のクリーニングです。 一年でも結構、油が溜まります。 バラしていきます。 意外と各パーツが多いです。 パーツは、つけ置きしてお掃除します。 無事完了して、 […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、野田市で、エアコンクリーニング、配管洗浄です。 まず、配管洗浄します。 油の塊が出てきて無事、流れも良くなり、完了です。 続いてエアコンクリーニングです。 指が入らないので、配線が […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、野田市の常連のお客様より換気扇のクリーニングのご依頼です。 まず、フィルターを外します。 プロペラが固まって外れないです。 箱ごと外して無事プロペラも外せました。 奥まで掃除します […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、柏市で、ドアノブ交換のご依頼です。 まず、取り外します。 これから取付です。 無事完了しました。 お客様も喜んでいただけたのでよかったです。 野田市、流山市、柏市、我孫子市付近で、 […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、野田市の常連のお客様からシャワーホースの交換のご依頼です。 これから交換です。 無事完了しました。 野田市、流山市、柏市、我孫子市付近で、お困りの方は、お気軽にご相談ください。
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、我孫子市で、庭の芝と草刈りのご依頼です。 きれいに刈りこみました。 綺麗になり、お客様も喜んでいただけたのでよかったです。 野田市、流山市、柏市、我孫子市で、お困りの方は、お気軽に […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、野田市で、手すりの設置のご依頼です。 長い手すりだったので、持ってもらうので、助手が登場! 無事完了しました。 お客様も喜んでいただけたのでよかったです。 野田市、流山市、柏市、我 […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、流山市で、剪定のご依頼です。 さっぱりして、お客様も喜んでいただけました。 野田市、流山市、柏市、我孫子市付近で、お困りの方は、お気軽にご相談ください。
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、防犯ガラスフィルムの施工です。 まずは、窓掃除です。 硬いです。350ミクロンの防犯ガラスフィルムです。サイズを測ってオーダーしました。 貼っていきます。これから気泡を抜きます。 […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、流山市の常連のお客様の空き家の定期の庭整理です。 施工後の写真のみとなりましたが、きれいにできました。 野田市、流山市、柏市、我孫子市付近で、お困りの方は、お気軽にご相談ください。
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、流山市で、剪定のご依頼です。 さっぱりしました。 お客様も喜んでいただけてよかったです。 野田市、流山市、柏市、我孫子市付近で、お困りの方は、お気軽にご相談ください。
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、野田市の常連のお客様から剪定のご依頼です。 さっぱりしてお客様も喜んでいただけてよかったです。 野田市、流山市、柏市、我孫子市付近で、お困りの方は、お気軽にご相談ください。
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、柏市の常連のお客様より剪定、伐採、草むしりのご依頼です。 さっぱり終わりました。 お客様も喜んでいただけてよかったです。 野田市、流山市、柏市、我孫子市付近で、お困りの方は、お気軽 […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、以前、サッシの戸車を交換したお客様からのご紹介で、別のお客様から戸車交換のご依頼です。 なかなか重くて外すのも大変です。 新しいものに交換して無事完了です。 お客様も喜んでいただけ […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、流山市の常連のお客様よりお掃除機能付きエアコンの洗浄です。 作業開始です。 配線もそれなりにあります。 ある程度までバラしました。 分解は、完了しました。 後は、洗浄してきれいにし […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、柏市の常連のお客様より窓とエアコン2台のクリーニングです。 窓は、2階も含めたくさんありました。 エアコンも無事完了。 また、来年もよろしくお願いします。 野田市、流山市、柏市、我 […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、柏市で、カーポートの張替のご依頼です。 どこかの電柱の工事の人に割られてしまったそうです。いろいろ電話したのですが割った人はわからないままだったみたいです。 まず、解体です。 サイ […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、流山市の常連の娘さんのお宅の芝刈りと植木の整理です。 玄関前の植木をさっぱりさせました。 続いて、芝刈りです。 芝刈りも完了してさっぱりです。 お客様も喜んでいただけてよかったです […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、野田市の常連のお客様より電話の代行のご依頼で、行きました。 目が悪くて、いつも代筆とかを依頼されるお客様で、なんで電話の代行なんだろうとお伺いしたところ、電話の調子が悪く受けること […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、野田市の常連のお客様より浴室のシャワーがおかしいから見て欲しいとのご依頼です。 結局、シャワーは、問題なかったのですが、どうやって交換するか確かめるために下をあけたら、すごい汚れだ […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、野田市の常連のお客様より玄関タイルの交換のご依頼です。 一枚割れてしまったので、剥がして交換します。 無事交換できました。 お客様も喜んでいただけたのでよかったです。 野田市、流山 […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、流山市で、定期の換気扇クリーニング2台です。 バラしてお掃除です。 定期的にやるときれいな状態を保てます。 2台目もバラシてお掃除。 こちらもきれいな状態をキープ。 換気扇は、定期 […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、柏市で、サッシの戸車の交換です。 グラグラなので交換します。 サイズを調べて交換します。 無事交換が終わり動きも良くなりました。 野田市、流山市、柏市、我孫子市付近で、お困りの方は […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、野田市で、シュロの伐採です。 10本以上家の周りにシュロが生えてきたので、伐採することになりました。 バサバサ切っていきます。 なんとかここまで切りました。 外側には切りにくいのも […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、流山市で、浴室換気扇の交換です。 近くの常連さんの2件分交換しました。 まず、1件目は、壁付けです。 取り外しました。 無事完了して、2件目にお伺いします。 次は、天井付けです。 […]
続きを読むこんにちは。 野田山崎店です。 今回は、エアコンクリーニングです。 これからクリーニングです。 先日買ったエアコン洗浄用ノズルガンを使ってみます。 使いやすくて隅々まできれいになりました。 野田市、流山市、柏市、我孫子市 […]
続きを読む